var vc_pid = “889580647”;
スペシャライズド仙台泉・オリジナルメニュー
[ ガラスの鎧 ]
ポリッシュ&ガラスコーティングのご紹介!
スペシャライズド仙台泉では新車とオーバーホール時にフレーム、ホイールのガラスコーティング『ガラスの鎧』の施工が可能です。
車業界では主流になっている車体コーティングを、自転車専用のクリスタルコーティング剤を使用して行います。
ガラスの鎧とは?
クリスタルコート「ガラスの鎧」は、施工すると常温で硬化し、クリスタルガラスに匹敵する表面硬度7H~9H(塗装面の約3倍の硬さ)になり、施工後は水弾きがとてもよくクリスタルガラスのような輝きと独特のツヤが出ます。
また、小キズの入りにくさにおいても効果があり、汚れが付着してもほとんどの場合水洗いで落とすことが可能です。
フレームやホイール、金属パーツに施工可能です。
クリスタルコート「ガラスの鎧」は、施工すると常温で硬化し、クリスタルガラスに匹敵する表面硬度7H~9H(塗装面の約3倍の硬さ)になり、施工後は水弾きがとてもよくクリスタルガラスのような輝きと独特のツヤが出ます。
また、小キズの入りにくさにおいても効果があり、汚れが付着してもほとんどの場合水洗いで落とすことが可能です。
フレームやホイール、金属パーツに施工可能です。
料金
フレーム/ホイール 新車購入時施工のみの受付となります。
・15分無料でお乗りいただけます。
・ご試乗の際には、店頭で受付フォームに必要事項のご入力と、身分証のご提示をお願いいたします。
・ご試乗には安全上、必ずヘルメットの着用をお願いいたします(貸し出し可能です)
・ビンディングペダルでの試乗をご希望の方はペダルをお持ち込みください。
・未成年の方のご試乗には保護者の方のご同伴・お申込みが必要です。
aaaa | じんぼ |
---|
ガラスコーティング
フレームを脱脂後、コーティングを行い乾かします。表面の艶感はほとんど変わりませんが、硬化後は傷がつきにくく汚れも落としやすくなります。
価格:フレーム | 8,000円(税込) |
---|---|
価格:ホイール前後 | 4,000円(税込) |
研磨+ガラスコーティング
おすすめ! 磨きコーティング
コーティング前にポリッシャーでフレームを研磨します。研磨をかける事でコーティング後は艶が出ます。新車を輝かせたい!という方はぜひ磨きコーティングがオススメです。
価格:フレーム | 11,000円(税込) |
---|---|
価格:ホイール前後 | 6,000円(税込) |
施工手順
1 フレーム専用ポリッシャー「煌機」を使い、フレームをバフ研磨していきます(磨きコーティングのみ)
2 フレームを脱脂後、専用のコーティング剤を塗りこみます
3 濡れたタオルで拭き上げ、乾拭きをします
4 6時間以上乾かし、硬化させます
Q&A
店頭での車体/ホイールご成約時とオーバーホール作業の時のみの受け付けとなります。
使用環境によりますが約2~3年間持続します。オーバーホール時に再施工が可能です。
マットフレームへのコーティングも可能です。艶は出ませんが、質感と色合いは変わりますので必ず施工前に店舗にてご確認ください。
丸1日乾燥させますので、2~3営業日です。店舗の作業状況により納期が異なりますので、店舗までお問合せください。
既に乗られている車体へのコーティングはオーバーホール時のみ施工可能です。